« 母の日 | メイン | 2011年6月のコミックス »

2011年5月28日 (土)

 Ultimate Ears "UE 18 Pro" 購入顛末記

 お互いに「遠くまで、来ちゃいましたね・・・」そう言いながら目と目をあわせ、少し笑って。そして、今自分が立っている足元を見つめ、振り返り「あの頃」のもう一人の自分を懐かしく見つめる。

―― 木村千歌 「マイニチ」


最近のネットトレンドは「まとめ」らしいですが、カスタムIEMを海外メーカーに直接発注した体験談についてまとめられた記事はあまりないみたい。
twitterとか2chとか見てると、買っている人がわんさかいそうなので意外です。
老舗のFitEarさんに加えて、リーズナブルな価格展開のcanal worksさんが立ち上がったので、海外との取引までやる人は今後少なくなると思いますが、せっかく面白い経験ができたので記録を残しておこうと思います。


以下、自己紹介を兼ねて僕のイヤホン遍歴。

  1. iPod Miniの付属品 (2005)
  2. SONY MDR-EX71SL (2005)
  3. SHURE E4c (2006)
  4. Ultimate Ears Triple.fi 10 Pro (2008)

カナル型が一般的になり、ハイエンド市場が広がった2005年以降の潮流にそのまま乗っている感じです。(^^;

このように、ミドルレンジから次第にハイエンド製品に手を出し、次々とイヤホンを買い求めてしまうことをイヤホンスパイラルと言いますが、僕は10 Proの満足度が非常に高かったし、たま~に店頭で他の機種を試聴してもピンと来るものがなかったので、Ultimate Earsの新ハイエンド製品でも発売されない限り、もうイヤホンを買い換えることはないだろうと思っていました。

が、しかし……。

10 Proのケーブルのステレオミニプラグの根元が断線した(旧型のストレートタイプは根元が断線しやすい)のでケーブルを交換しようとしたところ、イヤホン側のコネクタが固着していて外れず、やむを得ずラジオペンチで引っ張ったらコネクタの部品ごと外れてこんな有様になってしまったのです。orz

ue18_1.jpg

仕方なくLogicoolのサポートに電話してみたのですが、こちらのページに書かれている通り「ケーブル交換時の破損は保証対象外」で、全損時の優待価格で買い替えるしかないとのこと。
「単なる買い替えじゃつまらないよなぁ~」と思いつつ、Ultimate Earsの新モデルでも出ないかとWebサイトを見に行ったのが運の尽きでした(笑)。
カスタムIEMの存在は以前から知っていましたが、手を出すつもりは全くなかったんですけどねぇ~。


■ 4月8日

カスタムIEM購入を決心し、須山補聴器の銀座店へ耳型(インプレッション)採取の予約のためTEL。
翌9日は予約がいっぱいだったので、翌週の16日で予約をお願いしました。
カスタムIEMは須山さんのFitEarという選択肢もありましたが、10 Proの音が好みだったことと、「海外に直接発注」というのが面白そうだったので、今回はUltimate Earsに注文することにして耳型の採取だけをお願いしました。
でも、FitEarは日本の数多くのアーティストを顧客に持つ老舗ブランドなので、実は僕も結構気になっています。
そのうち試聴して気に入ったらオーダーしちゃうかもしれません(笑)。

■ 4月9日

Ultimate EarsのオンラインストアからUE 18を注文。
Music TO GO! さんのインプレッションを見てカッコよかった titanium plate をオーダーしたかったのですが、オンラインではシェルカラーのオーダーしかできないのでとりあえず grey(translucent) にしておきました。
コードの色は、酸化して汚くなるのが嫌なので black の 48inch を選択。

このあと配送先やクレジットカード番号を入力して注文確定となりますが、カードの決済はこの時点ですぐに行われるようです。
為替レートを意識して注文しようと考えている方はご注意を。
この頃は、3・11を境に円が急騰したあと80円台半ばまで戻ったタイミングだったため、やや円安で決済となってしまいちょっと残念でした。
(タイミングの良し悪しは、後になってみなければわからないんですけどね)

注文が確定すると、UEから「耳型を採取して送れ」というメールが届きます。
思わず僕は、このメールに titanium plate のオプションを希望する旨を返信してしまったのですが、オプションや交換パーツ等の追加注文窓口は別のメールアドレスになっているのでご注意を。

■ 4月12日~16日

titanium plate オプションについてUEのDavidとメールで打ち合わせ。
英語力は全くない僕ですが、凝った装飾をするわけではないので何とか意思を伝えることはできました。
結局、

をオーダーすることに。
Davidが「オプション費用を決済するためのクレジットカード番号をメールか電話で伝えてくれ」というので、テキストファイルに保存したカード情報をパスワード付きzipファイルにしたものを添付して送り、別メールでパスワードを送付する方法をとりました。
ちなみに、このとき使用するカードは、本体を発注した時に使ったカードとは別でも構わないそうです。
僕は万一カード番号が漏えいしても被害(基本的には不正利用はカード会社が保障してくれると思いますが、カード再発行になるとあちこちに登録している番号を変更する手続きが面倒)が少ないように、普段は使用していないサブのカードを使いましたが、特に問題は発生しませんでした。

■ 4月16日

須山補聴器の銀座店にお邪魔して耳型採取にチャレンジ。

ue18_2.jpg

病院みたいなところを想像していたのですが、入口をはいると1Q84の「柳屋敷の老婦人」のようなマダムが出迎えてくれてびっくりしました。
補聴器の相談に来る客層を考慮しているんですね、きっと。

6階に通され、問診票と同意書にサイン。
耳の中を軽くチェックしていよいよ耳型の採取開始です。
耳型を採るとき、口を開けるかどうか希望があるか聞かれましたが、僕はよく分からなかったので「一般的な方法で」ということで、軽く口を開けた状態での採取をお願いしました。
(Ultimate Earsのドキュメントでは、「1インチのブロックを噛んで採取する」となっています)

耳の奥(耳かきができるギリギリのあたり)にストッパーとなる小さなスポンジを詰めてからシリコンを流し込み、固まるまで5分程度待って出来上がり。
これを左右の耳それぞれで行います。
両方同時にやれば時間短縮できるような気がしますが、たぶん何かトラブルがあった時に両耳がふさがっていると危険だとか、何かしら理由があって方耳ずつやるのでしょう。
所要時間はトータルで30分程度で、料金は消費税込\5,250です。

ue18_3.jpg

■ 4月18日~25日

4月18日に、郵便局からEMSで耳型を発送。
「内容品の詳細な記載」の欄は、よく分からないので適当に "Ear impression (silicone)" で 100g・5000JPY、「身のまわり品」 としました。
EMSのカリフォルニアまでの送料は\1,500です(安っ!)。
料金は安いですが、発送した翌日にはちゃんと太平洋を渡ってロスアンゼルスに到着。
そこで通関検査に2日半ほど足止めされ、UEへ届いたのは週末を挟んで翌週の月曜日(4月25日)でした。

■ 4月27日~29日

最初はblackでオーダーしたケーブルですが、本体色に合わせてclearに変更したくなったので27日にDavidへメール。
29日にオーダー変更了解の旨と、受け取った耳型で問題ない旨のメールが届きました。
日本はGWですが、アメリカは関係ないので休み中に製作が進むことを祈って待ちます。

■ 5月4日~5日

5月4日に

"We have received your ear impressions and our studio has begun the process of handcrafting your personal earphones."

というメールが届き、翌5日には

"We are excited to let you know that your Ultimate Ears Custom Monitors are ready to ship!"

というメールが届きました。
おいおい、1日で製作がおわったんかいな。(^^;
UEから自動で届くトラッキング情報はリアルタイムではないので、参考程度に。

■ 5月4日~7日

FedExからトラッキングナンバーが届き、5月4日に発送、5月6日に到着予定とのこと。
「いくら送料$70のInternational Priority扱いとはいえ早過ぎじゃない!?」と疑っていたのですが、ちゃんと6日の昼過ぎには配達されていました(仕事だったので受け取れませんでしたが)。
速さだけでなく、トラッキングもリアルタイムで詳細だしFedExの配送網すごいですね。
国内の配送代行は日通航空でしたが、FedExのカスタマーサポートを通してお願いしたら、本来は配達時間帯指定ができないところを、「土曜日のできれば午前中に」という形でリクエストを受けて、朝イチに配達してくれました。感謝!

外箱はブラックで統一されたシックな外観。
Webで見たことのある箱とデザインが違うので、どこかのタイミングで仕様変更があったみたいです。

ue18_4.jpg

ハードケースの中身はこんな感じ。
以前は10 Proと同じデザインの小さなハードケースも付属していたようですが、今は付属しなくなったようですね。

ue18_5.jpg


■ その後

すっかり忘れていたのですが、輸入品には関税がかかります。
invoiceを元にFedExから振込用紙が送られてきて、コンビニや金融機関で振り込む仕組み。
今回の請求額は\3,300でした。
請求額と税率から計算すると製品価格が??ですが、まぁ深くは追求しないということで(笑)。


そんなわけで、人生初のカスタムIEMを手に入れました!
長くなったので、後日談やインプレッションについてはまた後ほど……。

投稿者 yone : 2011年5月28日 16:45

コメント

そういえばソケットごと断線した10proはどうされますか?差し支えなければ、売っていただけませんか?

投稿者 イチ : 2011年6月14日 16:15

> イチさん

すいません、会社の後輩(5 pro使い)に
(今は貴重なダブルフリンジとスペアケーブルと一緒に)
あげちゃいました。
リモールドという誘惑と共に……(笑)。

後輩が 5 pro を買ったのも僕が触発したので、
今度はカスタム作らないかと楽しみにしています。(^^

投稿者 yone : 2011年6月14日 23:15

この記事みてすごく作りたくなってしまった。。。
具体的にどのくらい費用がかかりましたか?

投稿者 まるちゅ : 2011年8月 7日 23:41

> まるちゅさん

こんばんは。
コメントありがとうございます。

80円を切る超円高なので絶好のタイミングですね。
関係者ではないですが、僕の記事が背中を押せたらうれしいです(笑)。

UEに支払った費用はこんな感じです。

・18Pro本体 $1350
・送料 $70
・titanium plate $100
・spare cable $40

僕は 1USD = \88 くらいだったので \137,00 くらい。
今オプションを除いて本体のみ発注だと、1USD = \80 なら \113,600 ですね。

その他の諸費用は、

・impression採取費(須山補聴器) \5,250
・EMS送料 \1,500
・関税 \3,300

といった感じなので、今の為替なら \125,000 くらいで
購入できるのではないでしょうか。

UE以外にもいろんなカスタムメーカーがあるので悩んでみてください。(^-^

投稿者 yone : 2011年8月 8日 22:02

今日は。私もUE18proを注文したのですが、返事がきません。(よほど私の英語力が無かったとみえて)Webからだと、Music to Go のささきさんのようなtitanium plateやshellの色が選べなかったのでcustomsalesのアドレスをクリックして開いたOutlookに返信しました。今までのメールは無視して、online storeから注文して、(返事がくるんですよね)そのときにshell のカラー変更とtitanium plateの追加をお願いしたほうが良いでしょうか?

投稿者 mumchan : 2012年5月31日 11:01

> mumchan さん

こんばんは。
また80円を切る円高で、個人輸入には絶好の
タイミングですね。

僕が購入したときの経験では、

・通常は1~2日くらいで返事が来るが、
 週末を挟むと4日くらいかかることもあった(時差の影響もある)
・impressionを送ったあと、受領確認の連絡が
 来ないまま1週間くらい経ったので、
 確認のメールを入れたら2日後に返事が来た

という感じでした。

コールセンターのようなところでばんばん処理しているというよりは、
担当者が個別で直接対応している感じなので、
返事が遅れたり、場合によってはメールを見落としたり
ということもあるかもしれません。

送信済みに入っている最初のメールを引用して
フォローのメールを送ってみるか、
同様の方法で「online storeから注文しなおすので
前のメールは無視してほしい」という旨をメールして、
オンラインで注文し直してはどうでしょうか。

なお、オンラインからの注文した場合は、
impressionの送付先や注文内容が書かれたメールが
自動的に送られてくると思います。
その内容を引用して customsales に追加オーダーの
内容を伝えれば、簡単なやりとりで要望が
伝えられるのではないかと。

うまくオーダーが進むといいですね。
頑張ってください。

投稿者 yone : 2012年6月 1日 01:44

今日は。お返事ありがとうございます。
何度もコメント欄を使わせて頂き申し訳ございません。

昨日onlineより注文しましたが、UEからの返信メールが届いておりません。

注文内容を入力すると、customer info 欄が出るので住所を入力してcontinueしました。続けていくとPlace Orderの画面が出ました。YOUR ORDER IS NOT COMPLETE!Please review the information on this page for accuary and click the button to COMPLETE YOUR PURCHASE.

とあったのですが、上をみのがしてしまい、finishをクリックしてしまいました。

注文画面の途中にSales rep とありましたがそこはチェックして自分の名前を記入するのですか?
また、配送か何かのところで、クーポンか割引?のようなところも入力しておりません。

私の注文は完了していませんよね。もう一度やり直してもダブルの注文にはならないかと思うのですが…。いかがなものでしょうか?

投稿者 mumchan : 2012年6月 1日 10:18

> mumchanさん

こんばんは。

オーダーしたのは1年前なのでわかる範囲で。(^^;

sales rep は UE の担当者がいる場合に記入する欄なので
最初のオーダーであれば未記入でよいと思います。

また、discount code も持っていなければ未記入でよいです。

YOUR ORDER IS NOT COMPLETE! という画面はよくわからないのですが、
COMPLETE YOUR PURCHASE していない状態だと思うので
注文したことにはなっていないのでは?

万一、二重に注文してしまっても、
impression を送らないことには製造できないですから、
後からゆっくりキャンセルの相談をすれば大丈夫だと思います。

まずは、もう一度オンラインからオーダーしてみては
いかがでしょうか。

投稿者 yone : 2012年6月 2日 01:41

こんにちは。

英訳までお願いしてしまって、申し訳ございません。ありがとうございます。

onlineからオーダーをやり直しました。YOUR ORDER IS NOT COMPLETE!~と記載はありましたが、下にある(finish)をクリックしたらTHANK YOUとでて、impressionの採取とそれを送ってほしいとのメッセージが表示されました。

これで注文確定ですよね?
あとは返信メールを待っているんですが、LAも週末にかかりますから来週まで待たないとだめでしょうね。

もし、返信メールが来なくてもimpressionを送って(オーダーの控えと一緒に)良いものでしょうかね。


投稿者 mumchan : 2012年6月 2日 11:34

> mumchanさん

こんにちは。

1年前の記憶なので定かでないですが、
初回の返信メールはすぐに自動で送られて
来たような気も……。

迷惑メールに分類されたりしていませんよね?

titanium plateなどの追加オーダーの話が
全くできていない状態でimpressionを送るのは、
ちょっと心配なのですが、

(最悪メールのやりとりができないまま、オンラインで
オーダーした内容で納品されてしまうかも?)

impressionが古くなってもいけないので難しいところですね。

もしメールが来ないようであれば、オーダーの控えを
印刷したものに、目立つように「shell colorは
customsalesと相談中なので制作は待ってくれ」
とか書いて送るのも一つの方法かもしれません。

投稿者 yone : 2012年6月 2日 12:48

こんにちは。

最初の返信メール、すぐに届いたんですか…。ちょっと淋しくなってきました。途中でエラーにも引っかからずに、最後まで(たぶんですが)Thank you の画面がでたんですがねぇ。

迷惑メールもみてみましたが、ありません。登録したメールアドレスがエラーにかかって照会した時、ENglish AMR Support Logitechからのメールはちゃんと受けております。来週まで待って、またメールでも送ろうかと。いつもご丁寧なサポートを頂き感謝しております。ありがとうございます。

投稿者 mumchan : 2012年6月 2日 16:20

こんにちは。
やっとのことで
オーダーの返信メールが届きました。

yahooのアドレスからgoogleのアドレスに変更して再度注文にトライしました。返信メールはやはり迷惑メールに入っていました。担当の方ともチャットです(@_@;)初めてでどうなるやら…。
ダブったorderがあればcancelもお願いしないと…。
色々と相談にのってくださりありがとうございました。

個人輸入の道は今始まったばかり、厳しいですねぇ。

投稿者 mumchan : 2012年6月 3日 15:23

> mumchanさん

こんばんは。
メールが届いて良かったですね。( ´ ▽ ` )ノ
反応がないのが一番心配ですよね。

まだ何度かやり取りが必要だと思いますが、
頑張ってください。
苦労したぶんだけ、届いたときの嬉しさは格別だと
思いますよ。

投稿者 yone : 2012年6月 3日 22:31

本日15時頃に米webでカスタムIEMを購入 支払いにはvisa debitを使用しました。
しかし、ネットではプロセスを完了できません 的なエラーがでました。
カードの残高が足りないのかと思い補充しようとコンビニ行ったら お金は引き落とされてしまっているようです。 一応、サポートセンターに中学英語で助けを求めました。

時差もあるしすぐの返信は期待できないが、手
続きは完了しているのでしょうか?

決済は完了しているのでultimate earsと直接やりとりしてくださいとカードデスクの方に言われてしまったので不安で仕方ありません。

投稿者 ゆうき : 2012年8月 7日 18:39

> ゆうきさん

こんぱんは。
確かに心配ですね。

webの注文が受け付けられた時点で決済が
行われるようなので、申し込みは完了して
いるのではないでしょうか。
完了していれば、自動返信のメールが届くと
思います。

もしかすると、「プロセスを完了できません」
ではなく「プロセスはまだ完了していません」
ではなかったでしょうか。

次のプロセスとして、impression を採って
送ってくれという説明が出たような気が
するのですが。

いずれにせよ、多少時間はかかっても決済が
済んでいる以上、UEはちゃんと対応してくれると
思いますよ。
頑張ってください。

投稿者 yone : 2012年8月 7日 22:05

自動返信のメールは来なかったです。
一応メールしたんで明日までには返信来ることを願っていますが…

やはり英語での対応ということで、来年あたり英語を大学で履修しようと思いますw

投稿者 ゆうき : 2012年8月 7日 22:56

ちなみにこのようなエラー文が出ました。

This transaction has been declined.

やはりまだメールが返ってきません。問い合わせの場所が結構沢山ありどれが適切なのか判断するのが難しいです。UEのカスタマーサポートに助けを求めるべきなのか、Logitechの方に言うべきか。どちらが良いと思われますか?

投稿者 ゆうき : 2012年8月 8日 13:14

> ゆうきさん

なんだか厄介そうなエラーですね……。

カスタム製品の問い合わせ先は Logitech より
customsales@ultimateears.com がよいと思います。

上記のエラーが出たこととクレジットの決済が
済んでいることを伝えれば対応してもらえると
思うのですが……。

あと、上の maruchan さんの例にある通り、
フリーメール等を使っているとうまくメールが
届かなかったりするようなので、その点も
注意してくださいね。

投稿者 yone : 2012年8月 8日 22:23

お付き合いいただきありがとうございます。

やはりメールが返ってきません。
素直に今回の注文をキャンセルしたいと伝える方が簡単でしょうか?
その場合は
customsales@ultimateears.com
にメールするべきでしょうか?

投稿者 ゆうき : 2012年8月 9日 15:39

> ゆうきさん

メールの返信が来ないと困りますね。

webからの注文の場合、自動送信のメールが
customorders から届くと思うので、
両方を宛先に入れてキャンセルの旨を伝えたほうが
よいかもしれませんね。

投稿者 yone : 2012年8月 9日 22:08

コメントしてください




保存しますか?