2005. 02. 05 Sat 品達いってみました

 品川の品達に初めて行ってみました。
 京急のガード下があんなことになっているとは、とちょっとびっくり(笑)。

 当初はなんつっ亭に行く予定だったのですが、ものすごい行列だったのであっさり断念してせたが屋 雲へ。
 オーソドックスにラー麺+味玉を注文してみました。

 スープは、お品書きにソースラーメンと書かれている通り、野菜のエキスが濃縮されたトロリとしたもの。
 一口目は新しい味にちょっとびっくりした(ちょっと酸味のようなものを感じたのはフルーツを使っているせいなのかな)けど、まろやかだけど変な甘さがなく、濃厚だけど後味すっきりという絶妙な感じで美味しかったです。
 でも、味の印象と比べて塩分濃度は結構高めかな。
 僕は好きな味だったけど、かなり個性的なので好き嫌いが分かれそうですね。
 ラーメン評価サイトで書かれているような 「野菜スープ」 という印象は無かったけど。

 麺は濃厚なスープに合わせて中太の平打ち麺。僕はかん水が効いたぷりぷりした麺が好きなのでいい感じでした。
 ちなみに替え玉は中細の縮れ麺になるみたい。
 ゆで時間の関係によるものなんだろうけど、一杯目がもっちりした太めの麺、二杯目につるつると食の進む細麺というのはなかなかいい組み合わせだなーと思いました。
 (ちなみに僕は食べてません。隣の人が替え玉するのを見て気づきました。(^^;)

 具は、炙った角切りチャーシュー、青菜(ラーメン紹介サイトでは小松菜と書かれているけど、僕が食べたときは野沢菜だったと思う)、のり、刻みネギ。
 チャーシューはトロリとして美味しいけど、もうちょっと脂身が少なくていいなぁ。味も濃すぎなので、もう少し薄味にしてラーメン全体としての一体感を出してほしいところ。
 野沢菜は独特の辛味がまったりしたスープのいいアクセントになっていました。あのスープには小松菜よりずっと合うと思います。
 味玉は味付けも半熟具合もパーフェクト♪ これだけおかずにしてご飯をもりもり食べたいくらいでした。(^^